時間が足りない社会人は「やらないことリスト」を作れば勉強時間を増やせる

時間が足りない社会人は「やらないことリスト」を作れば勉強時間を増やせる

お仕事お疲れ様です。

仕事をしていると通勤や残業や飲み会でなかなか勉強する時間が取れませんよね。

 

それでもなんとか勉強をがんばりたいあなたやらないことリストを作ってみましょう。

やらないことリストを作ることで自分の時間を圧倒的に増やすことができます。

 

もちろん受験専念生にも有効な方法で、

筆者もこれを作ったことで税理士試験に合格できたと言っても過言ではありません。

 

やらないことリストさえ作ってしまえばあなたの時間は毎日1時間増えるでしょう。

 

時間が足りない社会人はやらないことリストを作れば勉強時間を増やせる

やらないことを決めてしまえば勉強時間はかならず増えます。

 

なぜなら1日の時間は24時間と決まっているので

やらないことを決めれば決めるほど

勉強につかえる時間が増えるからです。

 

やることを決めるのも大事ですが、やらないことを決めるのはそれ以上に大事です。

たとえば、「24時間」という決められた箱の中に「行動」というボールを

どういう順番で入れて行くかを考えてみます。

 

このとき箱に無駄なボール(飲み会・テレビ・ゲーム)が入っていては

本来入れたいボール(勉強)が入れられません。

 

やらないことを決めることは箱の中身を空っぽにし、自分の時間を守ることです。

 

 

やらないことリストとは

やらないことリストとはToDoリストの逆のリストです。

具体例を見たほうが早いですね。

 

やらないことリスト(例)

・テレビを見ない

・ゲームをしない

・時間制限なしにSNSを見ない

・飲み会に行かない

・長風呂しない

・二度寝をしない

・電車で寝ない

 

などなど。

こんな感じでやらないことを決めていきます。

「時間がないない」と言いつつ、じつは自分で時間を捨てているというパターンは

かなり多いと思います。

 

タイトルで「時間を増やす」と書きましたが「時間を守る」と言ったほうが感覚的には近いです

 

筆者の受験生時代のやらないことリストは

・テレビを見ない

・授業がある日はスマホを持っていかない

でした。

 

ゲームはそもそもしないので、やらないことリストに入れてません。

また、LINEのともだちは全員ブロックしていたので

無駄なグループラインや飲み会もやらないことリストに入ってません。

 

Twitterは同じようにがんばってる人を見ると自分もがんばれる

(ちなみにこれを「モデリング」といいます)

ので時間を決めて見てました。

 

自分の中で「これは時間の無駄だなあ」と思う度合いが大きいものから順に

やらないことリストに入れてしまうと良いです。

 

ToDoリストじゃダメなのか

とはいえ、ToDoリストじゃダメなのかという疑問があるかもしれません。

ダメじゃありませんが順序が違います。

 

まず時間を確保してから→やるべきことを決める

これが正しい順番だと思います。

 

さきほどの例で言えば、箱の中がいっぱいなのに新しいものを入れようとしても入りませんよね。

入らないのにやりたいことは山ほどある状態だと精神的に焦ってしまってよくないです。

 

まずやらないことを決める→やることを決める

という流れのほうが精神的な焦りから開放されやすいと思います(経験的に)

 

やらないことリストは紙に書く

やらないことリストは紙に書いておきましょう。

経験上、スマホにメモすると見る時にSNSへの導線になりがちです。

 

勉強中はかならずスマホと距離を取れるようにしておきましょう。

SNSはやる時間をあらかじめ決めておくとよいです。

 

やらないことリストは何度も見る

やらないことリストをつくっても見ないと人間忘れてしまうものです。

1日に何度も見ることでリマインドしていきましょう。

 

おすすめはなんといってもスマホケースの内側です。

大きめの付箋にやらないことリストを書いて貼っておきましょう。

 

受験生ならテキストの表紙裏がいいと思います。

筆者は理論マスターの表紙裏にやらないことリストを貼ってました。

 

何度も見ることで

ちょっとずつ、本当にちょっとずつですが

確実に行動が変わります。

 

 

まとめ:やらないことリストで自分の時間を守る

・時間は有限。無駄なことに時間を使えば勉強時間は減る

・逆に無駄なことをやらなければ勉強時間は増える

・無駄だと思うことはやらないことリストに入れる

・やらないことリストを何度も見て少しずつ行動を変える

 

正直「やらないことリストなんて知ってるよ」という人は多いと思います。

でも知っているだけでやっていない人が多いのもまた事実です。

 

そういう人はやらないことリストの存在を知っているだけで

やらないことリストの効力をわかっていません。

 

「わかる」というのは行動が「かわる」ことです。

行動してはじめて現実世界が変わります。

 

ぜひこの機会にやらないことリストを作ってみてください。

皆様の勉強時間が増えたら幸いです。

 

1日1新

マナブログ

 

 

勉強カテゴリの最新記事